スタッフブログ
履歴書記入のサポート
2020年10月19日

皆さんこんにちは。
今日のテーマは履歴書作成です。
皆さん、履歴書は手書きですか?パソコンで作成されていますか?
にいかわ若者サポートステーションではパソコンで作成することをお勧めしております。
理由は、いくつかありまして
- 書き間違えても、最初から書き直さなくてもよい
- 縁起でもないかもしれませんが、不採用になった場合保存しておけば手直しすることで使いまわせる
- 履歴書に限ったことではありませんが、ペーパレスで場所をとらない
- 字が下手な人でも体裁よく作ることができる
- 保存しておくことによって、転職する際、履歴をいちいち思い出す作業が要らなくなる
などです。
今までの経験上パソコンで作成したことで、それを理由に不採用になったなった事例はありません。
但し、求人票に手書指定があった場合は当然パソコンで作成してはいけません。
でも、手書き指定の求人はごく少数しか見たことがありません。
また、ハローワークの窓口の相談員によってはダメ出しされる場合があります。場合によっては窓口の方を違う方にするのもありです。
ハローワークのサイトでエクセルファイルでダウンロードできることを考えるとダメ出しする理由がないと思うのですが…
パソコンで履歴書作成をされたい方、一度サポステにご相談ください。
利用者さんが使えるパソコンを用意させていただいています。
パソコンを操作できない方でもサポートさせていただきます。
履歴書作成でお悩みの方是非お問合せ下さい。
最近の投稿
- 2020年12月18日
- 雪かき体験
- 2020年12月11日
- 出張相談初日
- 2020年11月10日
- 農業体験、ブルーベリー畑の整備
- 2020年10月28日
- 休憩時間の様子
- 2020年10月27日
- ハローワーク同行(10月最終週)
- 2020年10月19日
- 履歴書記入のサポート
- 2020年10月16日
- 令和2年秋のソフトボール交流戦
- 2020年10月08日
- 就労継続支援B型施設の見学
- 2020年09月15日
- 就職準備講座で一般常識
- 2020年08月11日
- 就職準備講座で自己分析