スタッフブログ
大岩山
2015年05月24日
今回のキカクルは、大岩山日石寺と、映画「おおかみこどもの雨と雪」の舞台になった場所へと行ってきました(^^)
日石寺では、不動明王が有名だと思います。
不動明王と言えば、めちゃくちゃ怖いお顔をされていますよね!
なんでかと言うと、諸説ありますが
外道に進もうとする人を怖い姿で脅し教え諭し、しょっぴいてでも内道に戻させるためだという説があるそうです。
私たちの為にこんな怖いお顔をしていらっしゃるんですね・・・生活指導の先生を思い出しました。
他にも
三重塔や
八体仏
・・・と、見どころがたくさんありました!
数名は滝行するか!と盛り上がってはいましたがあいにくの雨だったので断念したようです(笑)
絵馬を奉納したり
売店の人と何やらお話していたりと、それぞれの時間をすごしました。
次の目的地はアニメ映画「おおかみこどもの雨と雪」の舞台のモデルになった古民家へと。
わりとこの映画を見た子がいたので、興味津津といった感じで中へとお邪魔しました。
ある部屋にはどこから来たのか教えてください!というような紙がありました。
海外からもたくさん人が来られてるんですねー!
お風呂や台所なんかもそのままだったので、見学に来たというよりは親戚の家に遊びに行った、という感じでした。
一室には映画の画集や漫画が置いてあり、みんな腰を据えて黙々と読んでいました(笑)
庭や家の裏手を散策して、帰ることにしました。
帰りはガードレールのない車一台がやっと通れる山道をひたすら進み、車内は恐怖感で盛り上がっていました・・・
少し時間が余ったので、寄り道です。
眼目山立山寺の大山観音コースを登りました。
足元の悪い中みんなよく登りました・・・!
きっといいことあるよ!(;∀;)
最近の投稿
- 2025年01月21日
- 黒部市にバンクシー?
- 2024年10月18日
- 2024秋のニート甲子園結果速報
- 2024年04月19日
- 2024春のニート甲子園結果速報
- 2023年11月01日
- 2023秋のニート甲子園結果速報
- 2023年06月23日
- 令和5年度富山県若者自立支援ネットワーク会議
- 2022年10月21日
- 2022秋のニート甲子園結果速報
- 2022年10月19日
- UOZUゲームフォーラム(2022)
- 2022年07月07日
- ジョブトレーニングの様子が記事になりました
- 2021年06月25日
- 令和3年度、農業体験ブルーベリー畑にてその1
- 2021年05月24日
- 移転後のPC教室