スタッフブログ
古池や蛙飛び込む水の音
2017年08月10日
こんにちは
相談員の松居です(^^)/
今日のビジネスマナーの時間は
社会人として、
これくらいは
知っておいたらいいよね~(^∇^)
ということで
俳句について学びました♪♪
プログラムに参加された皆さんの中には、
誰の詩かも分からない・・・
といった所からのスタートの方も居ましたが・・・( ゚∀゚ )
松尾芭蕉さんですよーーー
最初に皆さんに、
目をつぶってもらい情景を想像してもらう所からスタート♪
面白い意見もあるもので
大体の利用者さんは、
水質の悪い古い池で誰も居なくて雨がシトシト降っている☔
そこに蛙がポチャンと飛び込んだ🐸
と、
ひっそりとしている状況を思い浮かべていたのですが、
ある女の子は
お金持ちの豪邸の前の池に鯉が居て、
蓮の花が咲いていて
そこに蛙が飛び込んだ感じ?
季節は「夏!!」
と言っていました
今の若者は想像力が乏しい・・・
とも言われていますが
彼女は逆に想像力がたくましすぎてビックリ
古池と書いてあってもお構い無し
しかも季語の「蛙」は春ですよ~
私たちは、この俳句について幾度か学習しているので
こういうもの・・・
というイメージがあったのですが
誰の詩かも、この詩自体知らない・・・
という若者にとっては
このような解釈も有り得ることなのかもしれませんね
「ねばならない」「こうあるべき」
ではなく、
文字を読んで
そこから浮かび上がる自分のイメージは大切
色んなアイデアやリアルなイメージ力をもって
一人ひとりが社会参加してくれるといいな
と思います(^∇^)
でも働いていく上で一般常識は大事ですよ
教養+α
様々なプログラムに参加しながら社会に出るための土台を
一緒に作っていきましょう
それではまた~👋
最近の投稿
- 2024年04月19日
- 2024春のニート甲子園結果速報
- 2023年11月01日
- 2023秋のニート甲子園結果速報
- 2023年06月23日
- 令和5年度富山県若者自立支援ネットワーク会議
- 2022年10月21日
- 2022秋のニート甲子園結果速報
- 2022年10月19日
- UOZUゲームフォーラム(2022)
- 2022年07月07日
- ジョブトレーニングの様子が記事になりました
- 2021年06月25日
- 令和3年度、農業体験ブルーベリー畑にてその1
- 2021年05月24日
- 移転後のPC教室
- 2021年04月12日
- 移転後の様子
- 2020年12月18日
- 雪かき体験